Top > 2013年8月
« 2013年7月 | メイン | 2013年9月 »
スポンサードリンク

福岡呑み 「九州馳走 炭火炙り くろの蔵」十数年ぶりの再会と九州の酒

福岡遠征1日目の夜は懐かしい人との再会。あいにくの雨だったのでホテル近くの「九州馳走 炭火炙り くろの蔵」で呑む事にしました。

福岡遠征 1日目 初LCC エアアジアジャパンで福岡へ

サッカー観戦目的で福岡まで行くことにしました。試合は日曜日ですが前乗りして土曜日に福岡入り。初めて、LCCのエアアジア・ジャパンの成田-福岡便を使用する事になりましたが、台風の接近もあり無事に飛ぶかヒヤヒヤしました。

Wi-Fi SDカードの代わりにUSBカードリーダーを使うという選択肢

  Eye-FiをはじめとするWi-Fi機能がついたSDカードが...

ドライブレコーダー(WizMap)で景色を撮りまくるぞと思ったら大失敗した件

ドライブレコーダーアプリで動画を撮っておこうと思い、iOSのWizMapを使ったのですが、あまり使い込んでないうちに使用していたところ数日前に撮ったものが上書きされてしまってました。どうやら設定した容量を越えた場合上書きされてしまう仕様だったようで帰省・遠征中に撮ったものが無くなってしまい、かなりのショックを受けてしまいました。

「風立ちぬ」感想 ノンフィクションとフィクションとファンタジーと

夏休み中、時間があったんで宮崎駿の「風立ちぬ」を観てきました。この作品は、実在の人物で零戦の設計者堀越二郎が主人公となり、同年代を行きた堀辰雄の人生を重ねあわせた内容となっています。

夏休み 青森帰省+宮城遠征 記事一覧

夏休みの帰省及び宮城遠征の記事のまとめです。

宮城遠征201308 大渋滞の中の帰京

仙台からの帰京は大渋滞に巻き込まれながらもなんとか無事に帰宅する事が出来ました。

仙台呑み 280円居酒屋 「二丁目酒場 虎屋横丁店」

宮城スタジアムからの帰りが遅くなってしまい、軽く一杯やりに出かけたのが「二丁目酒場」でした。1品280円でありながらもボリューム感もあってよかったです。

猫の島 田代島へ行ってきた その2

猫の島として有名な田代島へ行ってきました。猫たちが沢山いましたね。帰りは15時半の船で石巻に戻りました。

猫の島 田代島へ行ってきた その1

猫の島として有名な田代島へ行ってきました。当初、11時台の船に乗る予定でしたが、12時の船になんとかギリギリ間にあって無事に田代島へ。

仙台呑み 北の料理が存分に味あえる 「北の地料理 じょじょや」

仙台に着いて、飲み屋を探していたところカツオのさし身が安く食べれるという事で入ったお店「北の地料理 じょじょや」。東北各地の料理が食べれます。

震災からの復活 石ノ森萬画館

石巻を訪れたという事で、ようやく完全復活を遂げた石ノ森漫画館まで行ってきました。

宮城遠征201308 気仙沼→南三陸→石巻→仙台

一関から気仙沼経由で石巻まで向かいました。気仙沼ではまもなく解体となる第十八共徳丸を見学、南三陸町ではキラキラ丼を食べ、石巻では石ノ森萬画館を見学してきました。

田舎館 田んぼアート2013 元祖田んぼアートの完成度はさすがだった

田舎館村で毎年行われている田んぼアートを見学してきました。今年は第一会場に花魁とハリウッドスター、第二会場にウルトラマンとなっています。

帰省2013 2日目 帰省→一関へ

帰省2日目。地元の旧金木町に寄ってから、田んぼアートを見学に。夕方から移動して一関まで向かいました。

帰省2013 1日目 渋滞情報で渋滞を避けて快適ドライブ

6年ぶりに帰省する事にしたので、帰省ラッシュの時期という事もあり事前に渋滞情報をチェックしておいて時間をずらしながら進んだ事もあり比較的順調に行く事が出来ました。

奈良で震度7の緊急地震速報はノイズによる誤報だった

夕方くらいに、突如緊急地震速報によるアラームが鳴り響きました。奈良で震度7との事でしたが実際には地震は発生せせず。どうやら、海底ノイズによって起こった誤報のようでした。

千葉県市原市沿岸に巨大クジラが流れ着く

千葉県市原市の沿岸に巨大なナガスクジラの死骸が流れ着いたそうです。この死骸は千葉市美浜区の砂浜に埋められる事になったようです。

Twitter バルス祭りに初参戦してみた

8/2の金曜ロードショーで「天空の城ラピュタ」が放映される事になり、恒例となったバルス祭りが開催という事で、今回初めて参加してみました。

follow us in feedly

ブログ内検索

PVランキング

2024-03-11~2024-03-17

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6