TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ どうする家康 第46回 「大坂の陣」 ネタバレあり感想
« 大河ドラマ どうする家康 第45回 「二人のプリンス」 ネタバレあり感想 | メイン | 大河ドラマ どうする家康 第47回 「乱世の亡霊」 ネタバレあり感想 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ どうする家康 第46回 「大坂の陣」 ネタバレあり感想



どうする家康

大河ドラマ「どうする家康」感想です。

第46回 大坂の陣

あらすじ

1614年夏、秀頼(作間龍斗)らはそろそろ出てくるだろうと踏んでいた。どう出てこようが臨むところだという秀頼。

豊臣が鐘に刻んだ詩に徳川方では紛糾していた。家康(松本潤)ど胴と首に分けた呪詛だと。だが、豊臣方は言いがかりだとするだろうなと。
腹をくくるしかないという阿茶(松本若菜)。秀忠(森崎ウィン)は、大人しくしていれば豊臣は安泰だろうに、なにゆえこのような事をするのだろうとこぼす。家康は、倒したいのだろうと、家康をと答えるのだった。

スポンサードリンク

加藤清正ら豊臣温故の武将はこの世をさり、片桐且元のみがかろうじて、豊臣と徳川の間を取り持っていた。
家康のもとにやってきた片桐は平謝りするが、もはや許されぬとし、秀頼の大坂城退去、あるいは江戸への参勤、あるいは茶々を人質として差し出してもらうとした。
もちろんこの要求に、茶々をはじめ豊臣方は納得行くはずもない。鐘の事を巡って、片桐と大野は言い争いとなる。
その夜、ようやくこの状況を察し、戦になるのだと千(原菜乃華)は問うのだった。秀頼は、豊臣に天下を取り戻さなければならないとし、それが正義だと説き伏せるのだった。本当に行く探したいのかと問う千に、秀頼は、世は豊臣秀頼なのだと答えるのみだった。

一方、江戸では、兵力の差は明らかだという秀忠。こらしめればひれ伏すだろうと。江(マイコ)は、ならばあなたが総大将になればよいとした。大御所様には休んでいただくと。千の事を心配してだった。秀忠は、家康は孫のことは大事にしているとしながらも、江は戦となれば鬼となる方だと心を緩めなかった。

大坂城では、かつて大軍を率いた武将たちを集めていた。長宗我部盛親や毛利吉政ら関ヶ原を生き抜いた面々たちだ。そして、今は織田常真(浜野謙太)と名乗る織田信雄もいた。
一方、この状況に廊下ですすり泣いていた千姫。そこに通りかかった常真は、戦にはせぬとした。自らの最も得意な兵法は和睦だとし、なんとかするとするのだった。千は、片桐が大野によって殺されるであろうと伝える。
常真と片桐は大坂城を退去し、伏見で匿ってもらっていた。五徳が手をさしのべたとの報が家康らの元に届いていた。
さらに浪人たちや、秀頼が集めた兵を加えると10万もの兵が集まっていると伝えれていた。家康は、諸国の大名に大坂城攻めの報せを出せと命ずるのだった。加えて大筒のよういもさせるのだった。

家康は、正信を呼び寄せる。鎧を前に、この年でこんなものをつけていたら笑われるかとこぼす。正信は、秀忠が総大将になると言っているとし、千を心配しているのだろうと。
家康は、秀忠は戦を知らぬとした。さらに、戦を知らなくてもいいと。この戦は徳川が汚名をきる戦となるとし、信長や秀吉と同じ地獄を背負うと。それが最の役目だと。

秀頼は、大坂城に集まる武将たちの前で礼を言う。そこには、後藤又兵衛や、真田信繁ら錚々たる面子が集まっていた。さらに、茶々(北川景子)が檄を飛ばす。

徳川方は30万の兵を率いて大坂へと集う。対する、豊臣方は10万の兵が集まっていた。いよいよ大坂の陣が始まる。

家康は茶臼山に陣を貼っていた。片桐且元は家康に助けられ、徳川方についていた。徳川方で大戦を知るのは渡辺守綱くらいのものであった。
家康は、秀忠にこの戦の指図は自ら行うとし、この戦の責めは自らが引き受けると宣言する。

大坂城周辺で局地戦が繰り広げられる。そのほとんどで数に勝る徳川方が勝利した。しかし、豊臣方が話し合いに応じることはなかった。
大坂城では、籠城していれば徳川に勝ち目はないと鼓舞していた。
一方、家康のもとに、前田勢が討ち死にとの報せが入る。出城を気づいた真田丸であった。真田丸より放たれる鉄砲玉に次々打倒される。

和睦に応じない豊臣方に、家康はあれを使うとした。大筒にて、大坂城を狙い撃つ。次々と撃たれる大筒が大坂城を襲う。あまりの状況にやめてくれと秀忠は懇願するが、家康はこれが戦だと言い捨てる。
屋根がくずれて、千姫を襲うが、茶々がこれをかばい助かる。茶々は怪我を負い倒れる。

感想

徳川と豊臣の最後の大戦始まる。秀頼は聡明な子。それ故に、この戦がどういうものなのかもわかっている。自らが豊臣秀頼である以上この戦はとめられるという事も。

圧倒的な兵力差でも、大坂城は鉄壁。とはいえ、このままいけば豊臣方はジリ貧なのよね。真田丸での、真田信繁の活躍があったものの、これが結果的に家康に最後の引き金をひかせる事になったのは皮肉なもの。

諸国の大名が集まっているがゆえ、戦力的には問題がない。名前しか出てこない伊達や、上杉景勝もいる。徳川方は、関ヶ原を戦った勇猛果敢な武将たちは死に去り、その子らが出陣している状況。この頃、渡辺守綱はまだ生きてたんだなぁ。

大筒の攻撃で茶々に庇われた千姫。これは、千姫の逆襲がはじまるのか。いづれにせよ、次回で豊臣は。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-04-20~2024-04-26

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6