Top時事災害地震・津波 > 新年早々発生した令和6年能登半島地震
« 新年年越しツイートは17年目 | メイン | 新年早々に日航機・海保機衝突事故発生 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

新年早々発生した令和6年能登半島地震



能登半島地震

新年早々の能登半島及び北陸地方を襲った大地震。あれから、3週間以上経ちました。ブログでも取り上げようと思っていましたが、タイミングを逃してしまっていましたが、やはり1度は取り上げておこうと思います。

当日は、サッカー日本代表の試合をテレビで見ていましたが、試合終了後にテレビ画面に緊急地震速報が発せられます。この時点で、最大震度5強の地震が発生します。それから、数分後再び緊急地震速報が鳴り出しました。

スポンサードリンク

最大震度7の地震が発生。この揺れは関東でも揺れが感じられるほどでした。さらに、大津波警報も発せられます。さすがに、これはマズいと思いましたね。日本海側の津波は震源が近いこともあり、数分で到達する可能性があるので。

その後は、日が沈む時間帯という事もあり、現地の被害状況はすぐにはわからず。津波も日テレの映像で、防波堤を越えてきているようすがみえましたが、被害状況はその日はわからずじまいだったと思います。

日が明けて、どれくらいの被害状況かと思いましたが、思ったよりもかなり酷い有り様でした。単純に揺れがすごかった事と、ここ数年の群発地震で、建物の強度が弱っていた事などの理由があるようです。

驚くべき隆起

今回の地震で驚いたのが、震源地周辺で起こった数mにも及ぶ隆起です。これは映像を見るまで、ホントに!?というくらいのものでした。しかも、あれほどの隆起がものの数秒で起こっていたというから驚きです。あれくらいの隆起が一瞬で起きてたなら、揺れがどれほど凄まじかったのかという事ですね。

この隆起によって、輪島辺りの海岸線が大きく変わってしまいました。元々あった漁港は使えなくなっており、あらたに漁港を作るにも簡単にはいかないレベルで地形が変わってしまいましたから。。

復興は長期に及ぶ

能登半島での孤立集落がようやく解消してきているようですが、実際の復旧・復興はまだまだこれからでしょう。これほどの大きな地震はないかもしれませんが、依然として余震も多く、断層でひずみがかいしょうしていない箇所もある事から、まだ大きな地震がありそうです。

まずは手っ取り早いところでYahoo募金で支援。

阪神淡路大震災や東日本大震災、熊本地震などをみても、復興は長期に渡ります。今すぐ支援する事も大事ですが、継続して支援していく事も大事になっていきます。

能登半島はまだまだこれからのようですが、能登半島を除く石川県各地、北陸地方観光できる箇所もあります。行ける人はぜひ石川へ行ってお金を落としてきてください。

石川県や北陸地方は実質訪れたことがなくて、いづれは行きたいなと思っていたのですが。いつかは行きたいです。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-04-20~2024-04-26

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6