岐阜遠征 名古屋駅できしめん食べて岐阜へ(2019/07/14)
3連休の2日目は、サッカー観戦目的で岐阜まで行ってきました。
岐阜は新幹線で一瞬通過する程度しかなかったので、実質初めての訪問になります。今回はナイトゲームだったので、早めに行って岐阜城まで行ってみる事にしました。
スポンサードリンク
品川から新幹線で一路名古屋まで。都内は涼しかったのですが。名古屋や岐阜は気温高めの予報でした。
名古屋駅についてから、トイレにスマフォ忘れたりと一騒動ありましたが、岐阜へ向かう前に腹ごしらえ。駅ホームのきしめん住よしできしめんを一杯食べてから向かうことにしました。
きしめん住よしは前にも行ってますが、今回2回目。在来線乗り換えなので、ちょうど良かったです。揚げたて天ぷらにしようかと思いましたが、ちょうどやってなかったようで牛肉きしめんにしました。
牛肉きしめん。温玉もはいってました。牛肉は普通に甘辛いタイプの味付けでした。きしめんは鰹節の出汁がきいてますが、甘辛い牛肉と合わせると、ちょっと違った風味になりますね。岐阜についたら、すぐに岐阜城へ向かう予定だったので、ちょうどいい量でしたね。
きしめんを食べてから在来線で岐阜まで。ちょうど、出発間近だったので、慌てて乗車しましたが、なんとか乗り込めました。しかし、しばらくは汗かきましたが。岐阜までは普通列車で26分ほど。名古屋から岐阜までは結構近いんですね。豊橋から名古屋まで移動したときよりも近い感じですね。
岐阜駅についてから、荷物をコインロッカーにあずけて、岐阜城へ向かいました。
名代きしめん 住よし(名古屋)
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
関連エントリー
-
2019年07月16日
岐阜遠征 1日目 岐阜城行き その1(2019/07/14)
岐阜遠征1日目。まずは、岐阜公園へ向かって岐阜城を目指しました。 -
2017年11月14日
名古屋地下街エスカ「やぶ福」で名古屋名物を食いまくる
名古屋駅近くの地下街エスカの中にある「やぶ福」で名古屋名物を食べてきました。 -
2016年02月01日
名古屋めし 「うなぎ しら河」で ひつまぶしを堪能
名古屋出張の晩ごはんは、「うなぎ しら河」で、ひつまぶしを食べてきました。 -
2016年01月31日
名古屋駅めし きしめん住よし 揚げたて天ぷらのきしめんを食べた
出張で名古屋に行ってきました。お昼ごはんは、名古屋駅で揚げたて天ぷらで、イカ天きしめんにしました。 -
2015年05月30日
「腹が減っては、観光できぬ」戦国武将が名古屋名物でおもてなし
横浜市営地下鉄の中吊り広告に「腹が減っては、観光できぬ YOKOHAMA×NAGOYA」というがありました。「名古屋おもてなし武将隊」という方々のポスターのようでした。
スポンサードリンク
岐阜遠征 名古屋駅できしめん食べて岐阜へ(2019/07/14)