すき家の新カレー ルーがたっぷりで嬉しい1.5盛り 牛あいがけカレーを実食
4/30のお昼ごはんは、すき家に行ってきました。何やら、すき家のカレーがリニューアルされたという事なので食べてみる事に。
以前のカレーよりもサラッとしたルーで、よりスパイシーになったとの事です。
スポンサードリンク
今回は、牛あいがけカレーに豚汁をつけてセットにしました。
牛あいがけカレーは、1.5盛にしてみました。ご飯は普通盛りでカレールーが増量されているとの事。すき家のカレーは普段の並盛りだと、ルーが足りない事がたまにあったりしたんですよね。たっぷりルーがあるのが嬉しい。
1.5盛だからか、さらっとしたルーにしたからかわかりませんがが、器は深めのお皿か浅めの丼といった感じになっています。確かに、前のカレーよりはサラッとした感じのルーになってますね。以前よりはスパイシーかもしれません。
もっとも、スパイシー系のさらっとしたカレーだと定番は松屋になるんですけどね。すき家のカレーの方が具がごろごろしたスタイルになっています。
どんぶりスタイルだとかなり食べやすい。ルーがさらっとしているので、お皿だと逆に食べづらいかもしれません。
という事で、牛あいがけカレー1.5盛を完食です。ごちそうさまでした。
リニューアルされただけの事はあって、前より美味しいかもとは思います。どちらかというとルーたっぷりの1.5盛が出来たのが嬉しかったりしますが。
すき家 イオンモール津田沼店(津田沼)
関連エントリー
-
2016年02月20日
すき家のカレーって皿じゃないのか!?
お昼ごはんにすきやで牛あいがけカレーを食べてきました。今回は、どんぶりで提供されましたが、お皿の時もありますが、なんででしょうか!? -
2019年01月30日
すき家 期間限定白髪ねぎ牛丼 程よい辛さの旨辛ダレでいただく
1/27のお昼ご飯は、すき家で期間限定の白髪ねぎ牛丼を旨辛だれで食べてみました。 -
2018年08月31日
すき家 復活のニンニクの芽牛丼 辛さが決め手の夏メニュー
8/26のお昼は、期間限定で復活しているすき家のニンニクの芽牛丼を食べてきました。 -
2018年02月14日
すき家の復刻メニュー ごまだれきんぴら牛丼を食べてみた
月曜日(2/12)のお昼ご飯は、すき家で復活メニューのごまだれきんぴら牛丼を食べてみました。 -
2017年12月20日
シャキシャキねぎがうまい すき家 復活の白髪ねぎ牛丼を食べた
日曜日(12/17)のお昼は、すき家で復活の白髪ねぎ牛丼を食べてきました。
スポンサードリンク
すき家の新カレー ルーがたっぷりで嬉しい1.5盛り 牛あいがけカレーを実食