TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ 麒麟がくる 第三十六回 「訣別」 ネタバレあり感想
« 松屋 期間限定メニュー うまとろ豚たま牛めし たまごなしでも美味いぞ | メイン | 松のや ロースかつカレーをテイクアウトでいただく »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ 麒麟がくる 第三十六回 「訣別」 ネタバレあり感想



麒麟がくる

大河ドラマ「麒麟がくる」。感想です。

第三十六回 訣別

あらすじ

光秀(長谷川博己)は、三条西実澄(石橋蓮司)のはからいで、御所へ帯同する事となる。実澄は、帝の前で歌を読み。帝(坂東玉三郎)はどうかと尋ねる。帝は、歌のようにありたいとするが、実澄はどうかと尋ねる。
実澄は、珍しき鳥が参られていると、暗に光秀が来ている事を伝える。光秀は、帝より紙をもらう。この歌のように生きたいとと。光秀は、自らもそのようにしたいと答えるのだった。穏やかな世にしたいという光秀に、それは遠い事だと帝は答えるのだった。

スポンサードリンク

帰った光秀だったがしばし感傷に浸っていた。
近江より、柴田勝家、佐久間信盛が来ているという事で、2人の元に向かうのだった。そこには、木下藤吉郎(佐々木蔵之介)とともに3人がいた。
大和の松永久秀(吉田鋼太郎)と筒井順慶(駿河太郎)の争いを止めるために、義昭より松永を討てと命が下っているのだ。いつになく歯切れが悪いという信長。藤吉郎は、やる気がないからだと言う。光秀も、2人は水と油、争いも仕方がないと。
藤吉郎は、松永を撃つ暇があったら、浅井・朝倉を討つべきだとする。さらに、義昭より、朝倉に上洛せよと密書が送られているとも聞いていると。
佐久間信盛は、光秀が比叡山焼き討ちのおり、女子供も殺せとの信長の命に背き、女子供を助けた事を正直に話したと。この度の戦も、思うところを正直に直言してほしいと言い、立ち去るのだった。

二条城へ向かった光秀を三淵(谷原章介)が迎え入れる。なんと、義昭(滝藤賢一)は剣術を習っているのだと。
光秀は、義輝は義輝、公方様は公方様なのだがと言うのだが、三淵は武士の棟梁、それでいいと思うとするのだった。
義昭は、光秀にも稽古の相手をしてくれと頼むのだが、光秀は渋る。三淵も弟をも上回る剣の達人とし、おすすめはせぬと言うのだが。義昭は、木刀を手に取らせ相手をさせるのだった。義昭が挑みかかるが、光秀には掠りもしない。光秀は、ここまでにしようと申し出るのだった。

光秀は、煕子(木村文乃)に帝に会った事を伝える。信長がなぜ帝を敬うのかわかる気がすると。
我ら武士は将軍の元、世を平らかにするために集まっている。しかし、信長はもはやそう思ってはいないのではないかと言うのだった。
光秀は、坂本城へ案内するとし、後日煕子を連れて坂本城へ向かう。必ず、子供らとともに、ここへ連れてくるという光秀。そんな光秀に、照子は美濃と京どちらに惹かれているのかと問うのだった。
どちらも大事だという光秀だが、このままでは済まないだろうとも語る。

幕府と織田の連合軍は、河内にいる三好の残党と松永との戦を開始するも、信長はこれに同行せず。久秀も取り逃してしまう。
一方、武田信玄(石橋凌)は上洛に向けて遠江の徳川家康を討つため出陣する。

光秀は信長(染谷将太)の元に呼ばれる。
信長は、夢をみたとし。甲斐より大入道がやってきて、捕まえられ公方様の前に連れて行かれると。耳と鼻を削ぎ落とし、五上の橋に晒せと。信長は、最近公方様に冷たくしすぎたと話。最近送った、文も厳しすぎたと。
光秀は、気を使うのであれば近隣の大名にも気をつかったらどうかと言う。武田信玄が、家康のもとへ攻め込んでいるとし、勝ち目がないと。
信長は、北近江に朝倉が攻め込んできているとし、精一杯の援軍だとする。しかし、家康は信長とちがい公方様の助けはないとし、家康は頼りになる方だとするのだ。
信長は、夢の話を持ち出し、公方様はそこまで当てにならぬと。信玄も朝倉も浅井も公方様が上洛を促しているのだと。
光秀は、公方様を支えているのは信長だとし、公方様が信長を追い落とすような事をするならば、光秀が止めさせると。
そこへ報せがはいり三方ヶ原にて、家康と織田の援軍が大敗したと。

信長から献上された鵠を持って二条城へやってきた光秀。だが義昭は遅かったとし、信長との戦を決心したとする。
さらに三淵は、光秀にもこの戦に馳せ参じてほしいとするのだった。信長と戦えという義昭。光秀は、それは出来ぬと立ち去るのだった。

感想

ついにというか、もううすうすわかってはいたところだけども、信長と義昭の袂は別れた。そして、いつの間にやらすっかり武闘派になってしまった義昭。いや、もちろん、剣の腕は付け焼き刃にすぎないだろうけど。駒から受け取っていた金を銃を買うために使おうとする義昭にかつての面影はない。

密かに帝のところへ行ってきた光秀。光秀のなかでも、義昭との違いが鮮明になったのではないか。まあ、信長が帝のところへ通っているのは褒められたいからなのだけれどもね。

光秀とて、信長と義昭がこのままいっしょにやっていけるとは思ってなかったろうに。しかし、いざ義昭が信長との戦を決意となると話は違うのだろうなぁ。信長と戦をしろという義昭。それは、義昭との訣別を告げるものでした。もう、昔のようには戻れぬのですよ。

ここで信玄が腰を上げたのは、義昭にとっては好都合だったかもしれないけども、結果的にはよしておけばいいのにという結果に。信玄は、この後死没。信玄なきあとの武田は撤退するのですからね。そこまでは読めないよなぁ。

次回は、信玄死没。信長が浅井・朝倉討伐という流れのようです

麒麟がくる 前編 (1) (NHK大河ドラマ・ガイド)
池端 俊策
NHK出版 (2020-01-11)
売り上げランキング: 416
関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-03-12~2024-03-18

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6