前期(2019年冬)見てたアニメを並べる
2019年冬アニメで見ていたものを並べてみます。1月開始アニメで観ていたのは4作品。あまり多くはなかったですが、前クールから観ていたものもあったので、そこまで少ない感じではなかったですね。 「どろろ」、「revisions リヴィジョンズ」、「約束のネバーランド」、「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」となります。
どろろ
TVアニメ「どろろ」公式サイト
「 叶うなら、遠くまで。 」 2019年1月7日よりTOKYO MX、BS11ほかにて放送開始 Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信
「どろろ」はご存知手塚治虫原作の漫画ですが、ビジュアルが今風になってかなり見栄えが変わっています。映像も音楽もかなりかっこよく仕上がっています。
これまで原作もアニメ化作品も観ていなかったのですが、これはかなりわかりやすいし、面白いですね。原作から設定を簡略化したりしてますが、コンパクトにまとまっていい感じに仕上がってます。
4月から新章突入という事で、まだ続いてますが、どこまで続くんですかね。
revisions リヴィジョンズ
TVアニメ「revisions リヴィジョンズ」公式サイト
TVアニメ「revisions リヴィジョンズ」公式サイト フジテレビ「+Ultra」にて毎週水曜日24:55から放送 NETFLIXにて日本先行全話一斉配信中
「+Ultra」枠でやっていたIngressの次にやっていたので、流れで観てしまいました。渋谷が未来に飛ばされるという事件から始まるお話。なんだかんだで、主人公がかなり中二病がかったり幼稚な面が出てしまったりしてしまいますが、最後はシリアス展開にも。最後の方は大人たちが死んだりと思ったよりも重い話になってしまいました。
結局のところ、ミロの所属していた組織アーヴの正体だったり、解決していない事もあって少々消化不良気味なところは、ありますが中々面白かったとは思います。
約束のネバーランド
TVアニメ「約束のネバーランド」公式サイト
2019年1月より フジテレビ”ノイタミナ”ほかにて放送開始
週刊少年ジャンプ連載中の「約束のネバーランド」がノイタミナ枠で放送。作画もかなりよくて、テンポのよくて良かったです。ハウス脱走まででワンクールというのは想定通りでした。既にシーズン2もやる事が決まってますが、実はここからが本番だったりもしますからね。
まずは序章として、あらためて復習としてみるにはちょうど良かった感じでした。
かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~
TVアニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』公式サイト
恋愛頭脳戦の舞台はTVアニメへ!週刊ヤングジャンプ連載の大人気ラブコメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』が2019年1月12日より放送開始!
ヤングジャンプ連載の作品。原作はまったく読んでなかったのですが、割と評判がよかったので観てみる事に。まあ、これはなかないいですね。原作はまだまだ続いているようなので、セカンドシーズンも
-
2019年01月19日
前期(2018年秋)見てたアニメを並べる
2018年秋アニメで観ていたのは「イングレス」、「ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風」、「蒼天の拳 REGENESIS」、「日ノ丸相撲」になります。 -
2018年12月26日
2018年、書けなかった映画感想「リズと青い鳥」「未来のミライ」
2018年観てきた映画の中で感想を書けなかった「リズと青い鳥」と「未来のミライ」を記録に残しておきます。 -
2018年10月06日
今期(2018年夏)見てたアニメを並べる
2018年夏開始で見ていたアニメを並べてみます。 -
2018年09月29日
映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」爆笑の将軍編とヲタキャラトッシー
9月16日、京成ローザにて映画「銀魂2 掟は破るためにこそある」を観てきました。今回もギャグ満載で笑ってきました。 -
2018年07月13日
「ひそねとまそたん」最終回感想 彼女が"必ず生きて帰ります"と言ったから
アニメ「ひそねとまそたん」最終回の感想です。
前期(2019年冬)見てたアニメを並べる