焼き鳥だけじゃない「串鳥 荻窪駅西口店」で定番から変わり種串まで堪能
1/20は、サッカーMLの新年会で荻窪までやってきました。焼き鳥専門店の「串鳥東京 荻窪駅西口店」に行ってきました。
荻窪駅西口から徒歩1分。セブンイレブンの上にあるお店です。それにしても、この辺は焼き鳥店が多い気がします。
おとおしに大根おろし。さらに鳥だしスープはおかわり自由なので、なんども頼んでしまいます。
という事で乾杯。もう少し飲んじゃってますが。札幌発のお店という事でサッポロ黒ラベルです。19時までハッピーアワーという事で、この後パンチレモンサワーにしばらく変更になりましたが。
まずは新生姜の豚巻き。豚に新生姜合いますなあ。
期間限定メニューのサフォーククロスラム串。しっかりした肉って感じですが意外とやわらかくて美味しい。それから、ささみわさび串。ささみにわさびが合いますな。この他に、鳥おび山わさびバージョンも食べました。こちらも美味しいかったです。
砂肝串と北海道きたあかりバター。串の間に玉ねぎが挟んであるのが珍しいですね。ほくほくのじゃがいもにバター。じゃがいもが甘く感じます。
アスパラの豚巻き。鳥だけじゃなく豚メニューも多いんです。
ちょっとめずらしいところでもつ串。鶏もつが串焼きになっているのも珍しいですが、見た目のインパクトがありますね。
ノーマルのつくねもたべてたんですが、こちらは激辛青南蛮つくね。辛いですが、こちらもけっこう好きかも。こまいの一夜干しはマヨネーズ付きです。七味を入れてたべるとピリッとしていい。
これは初めて見たんですが、ラーメンサラダ。北海道発症のサラダという事ですが、なかなか珍しい。これは、これでおいしいです。
落ち着いてきたところでオクラと長芋の浅漬。さっぱりしておいしい。
締めは、鶏だし茶漬けの鮭にしました。鶏だしがほんとに美味しい。さらっと食べちゃいました。
結局18時から5時間食べくいして1人5千円かかりませんでした。かなりお値段的にもリーズナブルでした。なかなか荻窪まで来る機会はありませんが、仙台には東京よりも店舗数が多いみたいなので、機会があったら行ってみたいかと思います。
焼鳥専門店 さっぽろ 串鳥 荻窪駅西口店(荻窪)
-
2015年12月08日
【再訪】忘年会は宮城三陸の幸を堪能 人形町「三陸天海のろばた」
サッカーMLの忘年会で、人形町の「三陸天海のろばた」へ行ってきました。刺身盛りに、ろばた焼き、海鮮鍋と堪能してきました。 -
2013年07月06日
秋葉原 居酒屋村役場でサッカー仲間呑み
昨年の1月以来サッカーMLのメンバーと呑んできました。場所は、秋葉原の「居酒屋 村役場」でした。 -
2012年01月28日 サッカーML 新年会 2012
サッカーMLの新年会をやりました。 -
2010年12月26日 サッカーML 忘年会 2010
サッカーMLの忘年会を両国でやりました。 -
2008年02月09日 サッカーML 新年会
久しぶりに、サッカーMLのオフ会でした。 今回は、飯田橋の「鳥どり 飯田橋店」で...
焼き鳥だけじゃない「串鳥 荻窪駅西口店」で定番から変わり種串まで堪能