名古屋地下街エスカ「やぶ福」で名古屋名物を食いまくる
豊田スタジアムからの帰りは名古屋経由で帰る事にしました。せっかく、ここまで来るなら名古屋めしも食べたいし、お土産も買ったりするので、名古屋まで出た方がいいかなという事で。
ただ、帰りが思いのほか駅まで着くのに時間がかかったり、地下鉄の乗り換えで混んでてすぐに乗り換えが出来なかったりで、かなり余裕をもって新幹線のチケットをとってたはずなのにあまり時間がなくなってしまいました。
少し遅くなりましたが19時近くになってから、名古屋駅太閤口側の地下街エスカにある「やぶ福」で一杯やる事にしました。
さすがに朝早くから起きての移動だったので疲れました。まずは一杯。日中もビール飲まなかったので、最高にウマい。
お蕎麦屋さんですが、おつまみも結構おいてあります。まずは、名古屋といえばという八丁味噌だれを使った味噌串かつ。これは、ビールに合いますね。串かつなので食べやすい。
これも、名古屋に来たらという事で手羽先です。思ったよりスパイシーで美味しかったです。手羽先は他にも種類があったけど時間がなかったのでこれだけ。
もう1杯やりたいところでしたが新幹線の時間もあるので、早くも締め。チーズカレーきしめんを注文してみました。
見た目カレーうどんみたいな感じですが、中身はちゃんときしめんです。お蕎麦さんですが、これは鰹節がきいたきしめんのスープ。カレーと合わせると、ちょっと予想外の味でした。お蕎麦屋さんのカレーとも違って、これはこれで美味しかったです。
アツアツのカレーきしめんを食べて、汗も吹き出てきたところで、お店を出ました。外は寒かったのに汗だくで、なんだか変な感じになってしまいました。もう1時間くらい早く入れたら、ゆっくり呑めたんですが。
という事で、ここまで。
やぶ福(名古屋)
関連ランキング:そば・うどん・麺類(その他) | 名古屋駅、名鉄名古屋駅、近鉄名古屋駅
-
2016年02月01日
名古屋めし 「うなぎ しら河」で ひつまぶしを堪能
名古屋出張の晩ごはんは、「うなぎ しら河」で、ひつまぶしを食べてきました。 -
2016年01月31日
名古屋駅めし きしめん住よし 揚げたて天ぷらのきしめんを食べた
出張で名古屋に行ってきました。お昼ごはんは、名古屋駅で揚げたて天ぷらで、イカ天きしめんにしました。 -
2015年05月30日
「腹が減っては、観光できぬ」戦国武将が名古屋名物でおもてなし
横浜市営地下鉄の中吊り広告に「腹が減っては、観光できぬ YOKOHAMA×NAGOYA」というがありました。「名古屋おもてなし武将隊」という方々のポスターのようでした。 -
2018年12月24日
忘年会 2次会は「養老乃瀧 秋葉原店」でまったりと
仲間内忘年会 2次会は「養老乃瀧 秋葉原店」でまったりと飲んできました。 -
2018年12月24日
忘年会 1次会は「四文屋 秋葉原店」で肉を食う
12/23は仲間内の忘年会で秋葉原へ。まずは「四文屋 秋葉原店」に行ってきました。
名古屋地下街エスカ「やぶ福」で名古屋名物を食いまくる