Topインターネット > USTREAMの終焉
« 大河ドラマ おんな城主 直虎 第13回 「城主はつらいよ」 感想 | メイン | 電気代未納になってしまったけど大丈夫 »
このエントリーをはてなブックマークに追加

USTREAMの終焉



USTREAM

かつてライブ配信サービスの代名詞とも言えたサービス「Ustream」が、「IBM Cloud Video」へ移行する事になったようです。

現在、Ustreamのサイト自体は存在しているようですが、段階的にIBM Cloud Videoに移行するとの事なので、いずれは"Ustream"のブランド名はなくなるのだと思います。

スポンサードリンク

個人的に、Ustreamの存在を知ったのは、あの秋葉原無差別殺傷事件のときでした。当時、現場でUstreamで中継していた人たちがいて物議をかもしだしました。

この当時、USTという単語で知られてはいましたが、こういった事がありWebカメラがあれば誰でも簡単にライブ配信が出来るというところで、一気に有名になった感じがします。

その後は、宇多田ヒカルを初めてとするアーティストが配信をしていたり、企業の製品発表会などもUstreamで中継をおこなうという事が多くなりました。

Ustreamの登場から少ししてから、ツイッターアカウントでログイン出来てスマートフォンなどで簡単にライブ配信出来るツイキャスが登場したり、動画サイト大手のYoutube上からもライブ配信が出来るようになりました。今だと、LINEなどでもライブ配信が出来ますよね。

そういった事を考えたときに、Ustreamの影がどんどん薄くなってしまったなというのは感じていましたが、ついにUstreamの名前がなくなっていくのかと思うと時代の流れを感じます。

自分自身もUstreamをアカウントを持っていて、以前ハムスターを飼っていたときに、不定期でライブ配信をしていた時期がありました。アーカイブした動画は、ほとんどなかったのですが、そのうちの1つをYoutubeにアップしています。結局、それ以降はまったく使わずじまいでしたね。

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-05-01~2024-05-07

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6