TopTVドラマ大河ドラマ > 大河ドラマ 真田丸 第9回 「駆引」 感想
« 東日本大震災から5年 あの日の事 | メイン | 3.11によせて 有名人ブログ+ツイート 2016Ver. »
このエントリーをはてなブックマークに追加

大河ドラマ 真田丸 第9回 「駆引」 感想



真田丸

大河ドラマ「真田丸」の第9回の感想です。

第9回 「駆引」

あらすじ

信濃での対決を避けて、南下した北条軍が徳川軍を攻め立てて甲府まで追いやる。徳川方では、武田旧臣で力のあるものを味方に取り入れようと言う。例えば、真田安房守と。

スポンサードリンク

一方、謀反のため越後に戻っていた上杉景勝(遠藤憲一)。真田昌幸(草刈正雄)の事を気にかけていたが、直江兼続は、弟の真田信尹を気にしていた。案の定、信尹は屋敷を抜けだした後だった。

北条からの援軍が届くかもという時期だったが、昌幸は時間をかせぐことにしていた。小県郡を一つにまとめるというのだ。

国衆たちをまとめて国を治めるというが、出浦昌相(寺島進)ら周りは昌幸が大名になる事を望んでいた。昌幸は、武田の旧臣たちを含めて納得しないだろうと言う。

国衆たちをまとめるには、室賀正武(西村雅彦)も参加しなければならないが、昌幸は室賀は苦手だという。

室賀と話し合いの席をもつ昌幸。むざむざ北条に領地を明け渡したくはないだろうと、協力をもとめる。ただ、信濃の地を明け渡したくはないのだと。

しぶっていた室賀だったが突如、昌幸の考えに賛同するといいだす。

信繁(堺雅人)は、春日信達を騙し討にした事を気にかけていた。だが、梅の言葉もあり。戦わずに済むにこした事はないと悟るのだった。

北条氏直(細田善彦)と徳川方のにらみ合いが続く中、昌幸は一向に動こうとはしていなかった。

その頃、昌幸らは国衆たちを集めて、この国を治めようというが、一様に渋い顔をされてしまう。

出浦からあらためて昌幸に、国を率いぬのかと。腹をくくれと迫られるのだった。

昌幸は、自らに力があるのかと思い悩んでいた。

翌朝、徳川から書状が届く。徳川について利用するのだと。信濃・上野を手にするまで。昌幸は自らのてで収める事に腹をくくるのだった。

さっそく、信尹を徳川家康(内野聖陽)の元に向かわせる。信尹は、諏訪、甲斐、上野の沼田城を真田のものと認めてもらいたいと。

そして、真田が裏切った事は北条にも知らされる。

北条との戦いに向けて国衆たちが集まる。信繁は、兵糧の道を断つのがいいと説く。兵糧を絶たれた北条勢を徳川勢に叩いてもらえば、味方の犠牲は少なく済むだろうと。

北条に泡を食わせ、徳川に恩を着せた事で時間を作ったと思っていたが、北条と徳川が突如和睦を結ぶ事となった。

感想

まずは、国衆たちで信濃をまとめて国を治めようとしていた昌幸ではありますが、ここまでの動きからしたらどう見ても真田が信濃を支配しようというふうに見えてしまいます。

どう見ても真田昌幸が国衆の中でも発言力も、行動力もあるという感じでしたから。駆引においても、人望においても、他の国衆から抜きん出ていた気がしますね。

今回は、北条を軽やかに裏切って徳川にあっさりと寝返ります。空白地帯となった信濃を収めるにはちょうどよいタイミングのはずでしたが、あっさりと北条と徳川が和睦を結ぶという展開になってしまいました。

いや、北条氏政の高嶋政伸と、徳川家康の内野聖陽の顔のなんと悪いこと。しかしやしかし、このころの真田はコロコロと従える先を変えている。次回は、信繁が裏切ったはずの上杉の元へと向かうという事に。

今のところ、昌幸を中心に話が回っていますが、信繁もいいところで

関連エントリー
スポンサードリンク

ブログ内検索

PVランキング

2024-04-13~2024-04-19

    アーカイブ

    カテゴリー別 月別

    おすすめ

    • Powered by Movable Type 6.3.6