Top > 話題別 > Jリーグジェフユナイテッド > 2023年 J2 第2節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 前半圧倒も悔しい逆転負け
« 2023年 J2 第1節 V・ファーレン長崎vsジェフ千葉 開幕白星発進 | メイン | 2023年 J2 第3節 ジェフ千葉vsザスパクサツ群馬 激闘は引き分けに終わる »
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年 J2 第2節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 前半圧倒も悔しい逆転負け



ジェフ千葉vsモンテディオ山形 フクダ電子アリーナ

2023年 J2 第2節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形の試合をフクアリまで観戦してきました。

今季のホーム開幕戦。ホームで勝って連勝を飾れるかといったところでした。

スポンサードリンク

円陣ダッシュ

試合経過

vsモンテディオ山形 先発メンバー

ジェフの先発メンバーは、GKに新井、CBに松田、新井一輝、鈴木、アンカーに小林、WBに末吉と矢口、IMFに田口と見木、2トップに呉屋と小森という布陣でした。自陣でブロックを作る際は4-4-2となっています。

前半2分、見木から右サイドに展開して、末吉が突破してクロスをあげるが、中でファウルを取られる。

前半6分、末吉が敵陣でボールを奪取して突破。その折り返しに小森が合わせるが枠に飛ばず。

山形は前半11分、ボールを奪って、クロスからのヘディングは枠に飛ばず。

ジェフは前半19分、小林のボールカットから、呉屋につけると、ワンタッチで小森へ。小森が運んでシュート。これがきまり、ジェフが先制する。

小森のゴール後

その後も、ジェフの前からのプレスがはまり、ペースを握り続ける展開となるが、大きなチャンスはなかなかつくれない。

前半44分、前線でボールを奪って、見木がシュートも右ポストに当たる。その後、前半45分、相手にボールを奪われると右サイドに展開。イサカ・ゼインがドリブルで持ち上がって、そのままシュート。これが、決まり山形が同点に追いつく。

前半は1-1で折り返す。

後半4分、見木がドリブルで持ち上がってシュートも右に外れる。後半13分には、左サイドでボールを受けた小森がシュートもバーに当たる。跳ね返りを末吉が狙うが上に外れる。後半15分、縦パスから抜け出した小森のシュートはGKが抑える。

後半17分、山形がゴール前を左に抜けるパスを通す。ベラトーレがコースをついたシュートを決めて、山形が逆転する。さらに、後半22分には、山形の猛攻。ゴール前でなんとかしのぎ切る。

後半25分、田口に代えて壱晟、呉屋に代えて風間、矢口に代えて田邉を投入する。

後半26分、末吉からのボールを受けた壱晟がシュートもブロックされる。後半31分には、左からのクロスに風間がヘディングもGKがキャッチする。

後半32分、小林に代えて椿を投入する。

後半38分、山形のCK。ショートコーナーから、繋がれてクロスを上げると、リカルド・ロペスが合わせてゴール。1-3とされる。

後半41分、末吉に代えて新明を投入する。

ジェフが攻め続けるもののゴールは奪えず。試合は、1-3で山形が勝利した

vsモンテディオ山形 試合終了時メンバー

選評

試合終了後の整列

自陣から、ビルドアップしてくる山形相手という事もありましたが、前半はジェフのハイプレスが面白いようにハマりました。実際、同点に追いつかれるまでは、完全にジェフペースだったと思います。

何と言っても、小林のボール奪取能力が遺憾なく発揮されていました。元々、その能力は高かったのですが、ボールを奪取して攻撃につなげるというところでは、今のジェフのサッカーに合っているのだと思います。

末吉のスピードは攻守に冴えていました。ジェフ移籍後、ほとんど対戦がなかった古巣ですが、山形サポも驚いたことでしょう。末吉は、あとはゴールだけなんですよね。コンスタンスにゴールを取れるようになったら、J1でもやっていけると思います。

秀逸だった前半の最後に同点に追いつかれて始まった後半。引き続き、ハイプレスは機能していましたが、やはり強度は徐々に弱まってきていたように思います。そんな中で、逆転弾も浴びてしまいました。選手交代で強度をなんとか保ちたいところでしたが、それでも追加点が奪えず。

ゲームの進め方は、まだまだこれからの課題なんでしょうね。90分をどう戦うかは、もう少し整理する必要がありそうでした。

実際、1-3の負けという感じはあまりなくって、相手のシュート精度にやられたなという感じです。開幕2節にしては、十分信頼を得られる戦いぶりでした。

次節はホームで、群馬戦です。4節の秋田と合わせて、ここまで戦ってきた相手とは違うタイプのチームです。相手がボールを持って戦うタイプだった、ちばぎんかっぷからの3戦とは違う部分が試されそうです。群馬戦の鍵は、セットプレーになる気がします。守って来る相手なら、セットプレーから仕留められるのが一番いい。セットプレーからのゴールが生まれていないので、そろそろ欲しいところでもあります。

選手評価
GK 新井 6.0

DF 鈴木 5.5
DF 新井一輝 6.0
DF 田邉 -
DF 松田 5.5
DF 矢口 6.0

MF 小林 6.5
MF 田口 5.5

MF 末吉 6.5

MF 見木 6.0
MF 椿 -
MF 風間 -
MF 壱晟 -
FW 小森 6.5
FW  呉屋 6.0
FW 新明 -

関連エントリー
スポンサードリンク
follow us in feedly

ブログ内検索

最近のエントリー

  1. 2023年 J2 第5節 大分トリニータvsジェフ千葉 苦しい展開で完敗
  2. 2023年 J2 第4節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 練度の差が出て惜敗
  3. 2023年 J2 第3節 ジェフ千葉vsザスパクサツ群馬 激闘は引き分けに終わる
  4. 2023年 J2 第2節 ジェフ千葉vsモンテディオ山形 前半圧倒も悔しい逆転負け
  5. 2023年 J2 第1節 V・ファーレン長崎vsジェフ千葉 開幕白星発進
  6. ちばぎんカップ2023 柏レイソルvsジェフ千葉 新戦力躍動で快勝
  7. オシムさんへ
  8. 2022年W杯 日本vsクロアチア PK戦でベスト8進出を阻まれる
  9. 2022年W杯 日本vsスペイン #三笘の1ミリ で逆転勝利
  10. 2022年W杯 日本vsコスタリカ 痛恨の失点でまさかの敗戦
  11. 2022年W杯 ドイツvs日本 ドーハの歓喜
  12. オシム元監督追悼試合 ジェフレジェンドvsジャパンレジェンド 至福のひととき
  13. 2022年 J2 第42節 レノファ山口FCvsジェフ千葉 今季最終戦は3発逆転勝ち
  14. 2022年 J2 第41節 ジェフ千葉vsFC琉球 ホーム最終戦で逆転勝ちもPO進出を逃す
  15. 2022年 J2 第40節 ブラウブリッツ秋田vsジェフ千葉 苦手秋田に完敗で風前の灯
  16. 2022年 J2 第39節 水戸ホーリーホックvsジェフ千葉 大辛勝も連敗ストップ
  17. 2022年 J2 第38節 ジェフ千葉vsロアッソ熊本 連敗でPO進出は絶望的に
  18. 2022年 J2 第37節 モンテディオ山形vsジェフ千葉 連勝ストップでPO遠のく
  19. 2022年 J2 第36節 いわてグルージャ盛岡vsジェフ千葉 苦しみながらも連勝
  20. 2022年 J2 第35節 ジェフ千葉vsツエーゲン金沢 まずは1勝

アーカイブ

J2予定表

Jリーグ 順位表

おすすめ

  • Powered by Movable Type 6.3.6