サッカログ

ホーム
Topサッカー観戦TV観戦
Top > 話題別 > 日本代表

南アフリカvs日本

南アフリカ代表vs日本代表の試合を、テレビ東京の中継で観ました。

今回は、生中継ではなくて、少し時間をずらして放送。ディレイ放送っていうらしい。最近、珍しいね。

現地の映像を観る限りも、意外とたくさんの人が入っている。中継でも言ってた気がするけど、日本のアウェイ戦にしては人が多かったなという印象です。

日本のスタメンは、GKに川島、CBに中澤と闘莉王、右SBに内田、左SBに駒野、稲本をアンカーに、その前に遠藤と長谷部、岡崎を頂点として、右に本田、左に大久保の3トップ。

試合は、日本がペースを握る。ここのところは、開始早々からプレッシャーをかけていくのが、波なく出来るようになってきた感じがある。

15分には、左サイドへ抜け出した岡崎がシュートも、ゴール右に僅かに外れる。
その後も、日本がボール支配率で上回るものの、なかなかシュートまで持ち込めない。

前半の終盤には南アフリカの反撃にもあったが、こちらも決定力に欠ける。
このまま0-0で前半を終えた。

スポンサードリンク

後半、日本が引き続きペースを握るが、手数が多いせいか、シュートが少ない。

10分過ぎに、本田と稲本に代えて、俊輔と松井を投入。
遠藤と長谷部がボランチに入って、右MFに俊輔、左に松井、2トップに岡崎と大久保という布陣になった。

ここから、日本の攻撃が活性化しだす。全体的な動きもよくなった感じがする。
ただ、それでもなかなかシュートの数は増えない。

後半26分、大久保→興梠、内田→徳永。

依然として日本ペースもゴールは奪えない。岡崎が、1トラップから反転してシュートsるうも、相手GKに阻まれる。

終盤、日本のシュートの数は増えたが、得点には至らず。試合は、このまま0-0で引き分けとなった。

なんとも評価の難しい試合というか、決してできが悪かったわけではないが、点の入らない試合というのは、こういうものなのかもしれない。

前半の3トップの布陣に、試合後のコメントからはあんまりかんばしい意見はきかれなかったが、別に3トップがまずいわけではなく、サポートの問題であろう。
選手同士の距離感がほどよければ、ものすごくバランスよく攻めれるシステムでもある。長谷部、遠藤のところと、本田、大久保の両ウイングと岡崎の距離感が悪かったんではないか!?
1トップでずっとやっていた時期もあったが、最近は2トップも増えてきて、やりやすいさを感じてるのかもしれない。ボランチ2枚というのも、やりなれた形。
ここのところ、大分安定感が出てきてはいるが、少しシステムを変えるとしっくりこないのは、まだまだかなというところ。

やっぱり、そこはJリーグの主流というものにも影響があるのかもしれない。以前は、3バックでやっているチームが多かったが、最近は4バックのチームがほとんどで、そこは代表でも問題なくできている。多少形は違えど、ボランチ2枚の2トップという形も多い気がする。アンカータイプのボランチを置いたり、3トップでやってるチームはそれほど多くない。こなれた感がないのは、慣れの問題もある気がする。

点が入れられそうな感じもなかったが、入りそうな感じもなく、試合途中から0-0っぽいなというのが感じとれる試合だったかな。まぁ、南アフリカまで行って試合するのは、試合そのものだけじゃなく、いろいろとスタッフを含めた経験値としてはよかったんだろうけど、試合としては少し物足りないものがありました。

前の記事へ 次の記事へ