こーいちぶろぐ

ホーム

大河ドラマ どうする家康 第36回 「於愛日記」 ネタバレあり感想

どうする家康

大河ドラマ「どうする家康」感想です。

第36回 於愛日記

あらすじ

かつて、お葉(北香那)に笑顔でいればよいと言われたときから笑顔でいた。於愛(広瀬アリス)は、自分の笑顔は偽りだという。殿の事をは心から敬い申し上げているが、お慕いしている人ではない。

スポンサードリンク

家康(松本潤)は、真田からの申し出に沿って、忠勝(山田裕貴)の娘・稲(成海唯)を養子として、真田信幸へ嫁がせようとしていたが、2人は納得していなかった。
家康の目下の悩みの種は、上洛に応じない北条だ。秀吉は、そろそろ攻めれば良いとするが、娘を北条へ差し出している家康はそうはいかない。だが、北条氏政は、真田の事もあって、家康を信用していない。また、稲も真田への輿入れを拒んでいる状況だった。

そんな折、於愛の説得もあり真田への輿入れをすすめていた稲だったが、忠勝がこえを拒むと言い出した。かねてより探していた、千代(古川琴音)が鳥居元忠(音尾琢真)のもとにいる事がわかったからだ。真田の間者に落ちたと思っているのだ。
そうしているうちに、忠勝が元忠の屋敷に乗り込んで騒ぎとなる。千代は元忠とともに、於愛の元へ連れてこられる。元忠は、千代は百姓をしていたとし、今更忍びなどさせられないとし匿っていたのだと話す。千代は、元忠を慕っているとしたのは、偽りだとし立ち去ろうとするが、於愛が引き止める。家康が帰ってきてから沙汰を待つようにと。

於愛は、日記を読み返していた。かつて、瀬名が自害したときの事。辛さを乗り越えて家康が信長をもてなしたときの事。笑顔でいよう。たとえ、偽りの笑顔でもおおらかでいよう。あの御方がいつか笑顔を取り戻すようにと。その一方、人知れず於愛は病は進んでいた。

家康が帰ってくる。千代の事を黙っていた元忠を咎めるが、千代の事は恨んではいなかったと話す。かつて穴山梅雪とともに、いっしょに夢を見た仲だと続ける。家康は、鳥居元忠の妻となるように進める。戸惑う千代だったが、幸せになる事は生き残った者の努めだと家康は伝える。
忠勝に同意を求める家康。それでも、忠勝は忍びの疑いは晴れていないとし、寝首をかかれてからは遅いとする。稲が割って入り、ならば私が真田を操りましょうと話すのだった。あらためて、真田への輿入れを受けることにする。

家康は、於愛と2人となり礼をいう。そして、笑顔でおおらかでいてくれた事で救われてきたのだと。救われたのは私の方なのだと於愛は話す。そして、瀬名と信康の事を話してほしいと頼むのだった。いつか、笑顔で2人の事を話せる事を願っていたと。家康は、信康と五徳の祝言のときの事を思い出しながら笑って話す。

この後、まもなく西郷局こと於愛は亡くなるであった。

真田への輿入れにより、北条も重い腰を上げる。氏政の弟・北条氏規を上洛させるのであった。
これで戦はおきないはずであった。だが、秀吉(ムロツヨシ)は、真田にも沼田を分け与えるように命ずる。さらに、氏政も氏直も来ていないとした。
秀吉は最初から戦をするつもりだったのだ。秀長(佐藤隆太)は、もう秀吉に意見が出来るのは、北政所と家康くらいだと話す。そして、自身は、病を持っていて長くはないのだと。

そこへ、鉄砲を撃ってきた女がいた。その姿はお市の方そっくりな、あらたな秀吉の側室・茶々(北川景子)であった。

感想

一話まるごとつかっての、於愛の方の回。これまで、語られなかった、家康の側室になる前の於愛は、笑顔でいっぱいの人ではなかった。偽りの笑顔だったというその笑顔。でも、それは瀬名と信康が自害し、心を痛めていた家康を慰めようと続けたもの。

でも偽りの笑顔はいつの日か、本当の笑顔になっていたのだろうなぁ。お互いに救われたと話す家康と於愛は、側室ではるけれどいい夫婦だなと感じさせるものでありました。最後の最後まで笑顔のままで。於愛のナレ死は、悲しいけれども、いい終わり方だったと思います。

稲が、ようやく真田へ輿入れへ。真田を操ってしまえばいいという稲。今回の稲も暴れてくれるのか!?

最後の最後にラスボス登場。茶々は北川景子が再び登場。お市と瓜二つの茶々。これは家康も驚く。これは秀吉も手を焼く、ラスボスだ。家康を恨んでいたラスボス茶々。さあ、面白くなりそう。

次回は、小田原征伐。そして、家康の関東改易まで

前の記事へ 次の記事へ