こーいちぶろぐ

ホーム

大河ドラマ どうする家康 第31回 「史上最大の決戦」 ネタバレあり感想

どうする家康

大河ドラマ「どうする家康」感想です。

第31回 史上最大の決戦

あらすじ

北ノ庄城にて、柴田勝家、お市が自害。天下を収めようとしていた秀吉(ムロツヨシ)が警戒していたのは家康だった。
そして、この報を聞いた家康(松本潤)も、秀吉を倒す事を決意する。

スポンサードリンク

織田信雄(浜野謙太)を擁した秀吉は、天下人への階段を大きく登っていた。
家康は、一応秀吉は筋を通しているとし、数正(松重豊)に祝の品を届けにいかせていた。直政(板垣李光人)は、秀吉にひざまずくつもりかと問う。だが、忠勝(山田裕貴)は、秀吉に油断させるため、腹の中を探るためだと語る。

石川数正が秀吉に謁見する。秀吉は、表情を崩し、和正のような家来がほしいと語りかける。
和正は献上の品の信長の形見でもある茶壺を差し出す。秀吉は、家康が頼りだとし、新しい城が出来たら、遊びにきてくれと話した。

数正はその様子を猿芝居のようにも、赤子のような心のようにも見えたとし。得体が知れないとした。

信雄が、安土より追い出された事で、秀吉の元にやってきた。秀吉の答えは、尾張、伊勢、伊賀の3国だけで良いだろうと。己の器を考えてくれと突き放す。2度の天下を目指さないようにとされる。

信雄は、家康を頼り、清州城へ招く。信雄は、秀吉から天下を奪い返してほしいと頼む。家康は、この清須にて、織田と徳川は助け合うと盟約を交わしたとして、それは今も変わらぬとした。だが、今の秀吉とやり合うのは、並大抵の事ではないとし、刺し違える覚悟があるのかと信雄に問いただす。

家康は、秀吉と戦うかどうか思案していた。
家臣である旧武田の兵と稽古をつけていたという直政。最強の兵を率いいるのが自分で良いのかと家康に問いかけた。
家康は、忠勝や康政らはお互いに戦をしており恨みもあろうとし、武田を率いるのは負けず嫌いと人たらしなお前が良いとした。さらに、近いうちに大きな戦になったら思うように動かせるかと問う。直政は、必ずや手なづかせると答えた。

さらに、康政(杉野遥亮)に勝算はあるかと問う。康政は、敵は寄せ集めの大軍だとした。我らは幾多の戦をくぐり抜けてきたとして、なぜ負けるはずがあるかと答えた。

忠勝は、家康が問う前に、無論戦うと答えていた。天下の大戦だと。まだ、主君とは認めてないと言い出し、家康も驚く。だが、天下を取ったら考えておくと続けるのだった。

本多正信が、秀吉攻略の手はずを語る。まずは美濃の池田恒興を攻略。さらに、佐々成政、長宗我部元親らを取り込んで、秀吉を取り囲むとした。
家康は、秀吉に下れば、この地に居られなくなるかもしれないとし、さらに日の本を安寧に導くために秀吉と戦いたいとした。

家康は、信雄の元を訪れる。池田恒興の調略は出来るかと問う。数正の進言で、この家中にも秀吉に通じているものがいるだろうとした。信雄は、秀吉に通じていた、家老を誅殺した。

秀吉は、まんまと仕掛けてきたとし、信雄、家康をまとめて滅ぼすとした。

いよいよ、家康は秀吉との決戦となる。だが、調略したはずの池田恒興だったが、これを裏切り秀吉方に付く。大垣城より、進軍を開始した。
これに狼狽える信雄に対して、家康が一喝する。秀吉相手に思い通りにはいかないとし、総大将が狼狽えるなと。

酒井忠次が、これを抑えるべく出陣。森長可の陣に夜襲を仕掛ける。この戦いで、森長可の軍勢を敗走させる。家康は、秀吉を迎え撃つ事とし、榊原康政は小牧山にて迎え撃つ策を進言する。

秀吉の兵10万は、楽田城を攻略し陣を張る。家康は、改築した小牧山城にて迎え撃つ。

感想

さあ、いよいよ、小牧・長久手の戦いへと突き進む事になります。

とはいえ、ここまで丁寧に1話かけて、決戦までの道筋をやるとはという感じでしたが。家康からしても、天下人になりつつあった秀吉と対するのは市大決戦でしょうけどね。

織田信雄、秀吉が言うまでもなく天下人の器ではないのでしょうな。秀吉につくにも家康につくにも、同じような事になりそうな感じではあります。もっとも、秀吉は明らかに辛辣ではあるのですけど。一応、家康は、織田とは盟友という間柄だったので、穏便にすすめているという感じでしょうか。

家康たちの考えていた策に対して、秀吉が上をいく。家康も、目の前で秀吉を迎え撃つという策に出る。まあ、これは面白いなと。

次回、小牧・長久手の戦いの本編になるようです。。

前の記事へ 次の記事へ