サッカログ

ホーム

東アジアカップ2013 韓国女子vsなでしこジャパン 韓国に苦杯 大会3連覇を逃す

東アジアカップ2013 なでしこジャパンvs韓国女子代表

東アジアカップ2013 韓国女子代表vsなでしこジャパンの試合をフジテレビの中継を録画してテレビ観戦しました。

直前の試合で、北朝鮮が中国相手に勝利したため、なでしこジャパンは優勝するためには勝たないといけない試合となった。

試合展開

なでしこジャパンの先発は、GKに海掘、CBに岩清水と熊谷、右SBに中島、左SBに上尾野辺、ボランチに宮間と田中明日菜、右MFに川澄、左MFに安藤、2トップに大儀見と岩渕という布陣だった。

なでしこジャパン
東アジアカップ vs韓国女子代表 先発フォーメーション
17.大儀見
16.岩渕
9.川澄
14.田中
8.宮間
7.安藤
20.中島
3.岩清水
4.熊谷
24.上尾野辺
18.海掘
TextFormations
スポンサードリンク

序盤、なでしこのFKのチャンスは直接GKがキャッチ。

なでしこがペースを握る展開となるが、最後の部分の精度が悪く決定機が作れない。

そんな中、前半12分の韓国のFKのチャンス。これを、チ・ソヨンが直接決めて韓国に先制を許す。

追う展開となったなでしこが、ボールを回し主導権を握り攻め続ける。
セットプレーのチャンスもゴールには結びつかず。

トップに入った岩渕が機能せず安藤がトップに、岩渕が左SHにポジションを入れ替える。

韓国のカウンターに危ない場面もあったが凌ぎきる。

その後もなでしこが攻め続けるがゴールを上げる事が出来ない。
逆にアディショナルタイムには韓国が再びゴール前のFK。これは壁に当たって助かる。前半は1-0で韓国女子がリードして終える。

ハーフタイムに、田中明日菜に代えて阪口を投入する。

後半もなでしこが攻め続ける。だが、なかなかシュートまで持ち込めない。

韓国はカウンターからチャンスをつくるが、ゴールは許さず。

後半12分、岩渕に代えて大野を投入。

なでしこが攻めこむが、韓国も押し返す展開で、攻守がめまぐるしく変わる展開となる。

後半22分、韓国に左サイドの突破を許すと、中央におりかえしたボールを、チ・ソヨンが決める。韓国が2-0とリードを広げる。

反撃を続けるなでしこは、後半27分、宮間のミドルシュートのこぼれ球を川澄がひろって大儀見にパス。大儀見のシュートは相手DFに当たるが跳ね返ってきたボールをもう1度シュート。これが決まって2-1と1点差とする。

後半28分、中島に代えて菅澤を投入する。最終ラインを3バック気味にしてトップに菅澤を置いてロングボールをひろわせる。大儀見、大野がサポートして厚みのある攻撃に。

なでしこが猛攻を見せるが、ゴールを割ることが出来ない。

結局、試合は2-1で韓国が勝利。なでしこジャパンの大会3連覇はならなかった。

なでしこジャパン
東アジアカップ vs韓国女子代表 試合終了時フォーメーション
17.大儀見
27.菅澤
11.大野
9.川澄
8.宮間
6.阪口
7.安藤
3.岩清水
4.熊谷
24.上尾野辺
18.海掘
TextFormations

戦評

韓国に先手、先手を許してしまい、試合全体としてはペースを握る時間が長かったものの追いつく事が出来なかった。

INAC神戸に所属している、チ・ソヨンが2得点。先制点となるFKは見事だった。

ただ、時間帯的にも早かったという事もあり、まずは1点を返すというところに集中出来ればよかったのだが、なかなか韓国の守りを崩せなかった。

なでしこ本来のパス回しの域には達してないなというのもあり、なんとかチャンスは作ってたけど、決定的チャンスっていうのはそれほど多くはなかったかも。

大儀見にしても、ゴールこそ決めたが、何度もチャンスはあった訳で、こういう試合でこそ決めて欲しかった。

安藤、川澄、岩渕、大野といったところも、シュートを枠に飛ばさないと苦しい。

結局、今大会ゴールを決めたのが、安藤、中島、大儀見で、大野も川澄もノーゴール。
岩渕も、今ひとつ持ち味を出しきれなかった。FW陣は、今一度奮起をという感じがする。

近賀、鮫島が怪我で離脱中の両サイドバック。有吉が途中で怪我をしたりして、宇津木や上尾野辺、田中明日菜らがSBをやったが、中々サイドで主導権を握るまでにいかなかったかなというところ。悪くはなかったけどまだまだ及ばないという感じで、ここも心配なところ。

東アジアカップ3試合を通してみれば、徐々に調子は上がってきてはいたんだけど、今ひとつパフォーマンスが上がらないなという印象。
それは、今年に入ってからもずっとそうなんだけど、そろそろW杯予選前にはなんとかしないといけない時期にきている気がする。

今年は、国内でナイジェリアとの2連戦があるが海外組は招集されない模様。
東アジア大会はU-23で臨むようなので、フルメンバーでやるのは来年となる。

とはいえ、試合に出たメンバーが結果を出せば、刺激にもなるだろうし、若いメンバーが台頭して底上げをはからないとチームとしてもマンネリ化してしまうので、これはこれでがんばってほしいところ。

前の記事へ 次の記事へ