こーいちぶろぐ

ホーム
Top日常生活

春先に庭で咲いていた花の種類が判明:花韮(西洋甘菜)でした

ハナニラ

今の部屋に引っ越してから、毎年庭先に春先になると咲いている花があるのですが、今までちゃんと調べた事がなくて花の名前がわかってませんでした。

先日、Facebookに写真を乗せたところ教えてもらって、何の花なのか判明しました。「花韮」という花なんだそうです。ちょうど、葉っぱが食用のニラのような見た目になっています。

花韮(ハナニラ)

花韮は、別名「西洋甘菜」ともいい、英語では「Sprint star flower」というそうです。確かに、花が星形をしています。

Wikipediaにも載っていました。

ハナニラ - Wikipedia
ハナニラ(花韮、学名:Ipheion uniflorum (Lindl.) Raf. [* 1])は、APG植物分類体系第3版でヒガンバナ科(APG植物分類体系第2版ではネギ科[2]、古い分類のクロン ...

スポンサードリンク

Googleで検索すると「花韮 レシピ」のようなキーワード候補が出てくるので、食用になるのかと思ったら、この花とは別に食用の花ニラというのがあります。普段、葉を食べている黄ニラなどと同じ種類で花ごと食べる種類があります。食用のニラの方はネギ科ですが、こちらの花韮はユリの仲間だそうで、葉は毒草で食べると下痢を起こすそうです。

ニラ

うちの庭に咲いている花韮です。今年は3月に暖かい日が多かったせいか、一気に咲き始めました。

毎年、自生して咲いてる花。

白に紫のラインが入っている感じの花になっています。庭の端に沿って咲いているので、邪魔にもならないので毎年放置していると勝手に咲き始めます。

なんですかね、この花。

前の記事へ 次の記事へ